The Cove



視聴した後の感想ですが、素直にいいドキュメンタリーだと思った。これ見る前は、鯨も海豚も美味しいし、なんで反対するのかな、ひょっとしてひょっとして、『聖書』に「holy animal」って記載があるからだけ????って極左アンチだったけど、ドキュメンタリーの作者側の意図は、人間も海豚も同じ哺乳類で、海豚の殺戮の場面が、あたかも普通の戦争ものの描写と重なるところがあって、最近やけにこの国で行われてる終戦65周年のNHKの特番とだぶったりして、途中うるってきちゃった。でもねー、「偏狭なナショナリズム」だってさ、日本の鯨を食べる文化は、そういうナレーションを聞くと、じゅんこは鯨の立田揚げの給食メニューが大好きだったし、今でも鯨のお刺身を博多の居酒屋さんで見ると「うぉおおおお!」って叫ぶし、そういうのは、西洋人のアホには通じないんだろーなーって思いまふ。
博物館にポンペイの遺跡展を見に行くか迷ったんだけど、映画見に行ってよかった。
やっぱじゅんこは日本人万歳です。
コメント