投稿

8月, 2013の投稿を表示しています

たた夏休みの工作

イメージ
 先週お盆は福岡の実家に帰ってました。お盆に実家なんて、実に4年ぶりだ〜!まずは兄の家でバーベキュー。美味しいお肉とお酒をたらふく食べた後、実家に帰って、たたの夏休みの工作を見せてもらった。割り箸を上手に木工用ボンドでくっつけて、立派なお家ができてるや〜ん、と思ったら、かなり父が手伝ったらしい。屋根はほとんど父作なんだって...。これに色を塗って、さらに人形も中に入れるのだとか、たたよりもじいじが楽しそうだった...。夏休みの宿題なんて、めっちゃ懐かしいな〜。

24 "twenty four"

イメージ
 もう何年も前に浜崎あゆみがテレビで「いつもお家では『Twenty four』見てる!も〜、ジャック(主人公の名前)〜!ってなる〜!!!!」みたいなこと言ってて、アンチはまあゆなわたしは、「けっ!」って眉間にしわ寄せながら聞いてたけど、まさしく今はまりにはまりまくってます...。ドラマ一話の尺が45分と長いので、1シーズン24話見終わるのが大変で、まだ第3シーズン目ですが、どっぷりジャック・バウアーの世界に没入。毎回言うようですが、アメリカドラマのクオリティーの高いこと、ってやっぱり予算が全然違うんだろうね。核爆発だってウィルステロだってもってこい!国境だって余裕で超えちゃうし!CTU、MI6とか頭良さげな人たちばっか出て来る〜。キーファー・サザーランドって、昔ビデオが一本500円くらいで借りてた頃に、ヴァンパイアものの映画でかっこいい男の子だな〜って思ってたら、今やしぶいミドルエイジに。「24」終わったら次は「プリズンブレイク」だ〜!